「借金まみれではどこも借りれませんよね?」
たしかに借金の総額や収入にもよりますが、普通は他社で借入3件以上になると大手消費者金融はもちろん、準大手でも借入はできません。
1社でも滞納中だったり、過去に滞納した経験があれば尚更不可能です。
そもそも大手や準大手のカードローンは急な出費にこそ対応していますが、多重債務のおまとめには対応していません。
しかしご安心ください。たとえあなたが借金まみれでもブラック即ナビなら借りられる消費者金融が見つかります。
借入先は小規模な消費者金融ですが、利息は法定金利内で即振込みのフリーローンで借りれますよ。
借金まみれの人は中堅以上の消費者金融の審査には通らないようになっている
結果的に借金まみれになってしまう人も、はじめは大手消費者金融のカードローンから借金をはじめます。
そしてそれでもお金が足りなくなると別の消費者金融からも借りることになるのですが、現在の消費者金融業界では、大手2社のカードローンを持つこと自体が非常に困難ですから、2社目は準大手でカードローンのあるところ、たとえばセントラルのような準大手の優良金融会社から借りることになります。
そしてそれでもお金が足りなくなると3社目ぐらいで中規模の金融会社に頼ることになります。
中規模の金融会社になるとカードローンがなく、直接振込みのフリーローンしかないところも多くなりますが、その分審査が甘くなるため、大手や準大手よりも楽に借りれるはずです。
しかし、ここで知っておいて欲しいのは、2社目の準大手金融は、あなたが既に大手から借入中ということは把握していますし、同じく3社目の中堅金融会社も、あなたが既に大手と準大手の2社から借入中ということを把握しているということです。
消費者金融というのは、誰がどこから借入中か?というのを共通のデータで把握していますから、あなたがどれだけ他社借入中という事実を隠そうとしても、すでに金融会社側にはバレてしまっているのです。
そして、借入中の借金が3社以上になると、もう中堅以上の消費者金融の審査に通過することはなくなります。
理由は簡単です。
あなたはすでにここまで借金を膨らませてきており、またこれからも借金を膨らませていくであろうことが容易に想像つくからです。
もうこれ以上どこも融資してくれない状況になったらおまとめローンがオススメ
借金まみれで「どこも貸してくれない」という状況になった場合、
●また別の消費者金融から借りて借入先を増やすのか?
●いっそのこと審査の甘い金融でおまとめするか?
のどちらかの選択をすることになります。
当「サラ金ブラックキャッシング」から申込みできる消費者金融なら、このどちらにも対応していますが、今後のことを考えるなら、おまとめしてしまったほうが返済も楽になりオススメです。
ただ、ここで心配になるのが金利、つまり利息だと思います。
無名のサラ金でおまとめすると金利は高くなるのか?
現在の貸金業法の上限金利は
・10万円以下の借入で年率20%
・10万円~100万円未満で借入で年率18%
・100万円以上の借入で年利15%
です。
これがソフト闇金などになるとトイチだのトサンだのというメチャクチャな金利になりますが、サラ金はあくまで消費者金融であって、ソフト闇金やヤミ金とは違いますから、金利は最大でも年率20%です。
ではこの年率20%という金利は高いのでしょうか?
たしかに、アコムの金利は3%~18%、プロミスの金利は4.5%~17.8%ですから、それに比べたら高いかもしれません。
しかし準大手や中堅クラスの金融会社の利息と比べたらそれほど変わりませんよね?
ましてや延滞しているなら大手でも金利は最大で20%近くになりますから、気にするほどの差ではないのではないでしょうか?
なにより何社からも借りているより、借入先は一本に絞ったほうが、少なくとも多重債務者ではなくなりますし、精神的にも随分楽になるはずです。
またおまとめする金額によっては金利は低くなりますので、その辺は申込み後に各消費者金融に相談してみてください。
まとめ
借金があっても、どうしても今日中にお金が必要な場合もあるでしょう。
本来であれば、そういう状況になる前になんとかするのが理想ですが、それが無理なら当サイトで紹介している申込み窓口を利用してください。
そして借金はこれで最後にして、あとは返済に集中できるようになると良いですね。