「消費者金融からお金を借りる=カードローン」という認識が広まっているためか、アコムやモビットといった大手消費者金融の審査に落ちると「審査の甘いカードローン」というキーワードで検索して、次に申し込む消費者金融を探す人が多いようです。
ただ、実際のところ審査の甘いカードローンというのはありません。それはどういうことか?解説します。
カードローンは中堅以上の消費者金融でないと導入さえ難しい
まずカードローンとはどういったものが思い起こしてみてください。
そもそもカードローンには、その消費者金融のカード、そしてそのカードが使えるATM(キャッシュディスペンサー)が必要です。ATMも店舗にしかおいていないようでは便利でも何でもありませんから、コンビニのATMにも対応したカードでなければなりません。
果たしてこういったシステムを支店もない小規模のサラ金が導入することができるでしょうか?もちろんできませんよね。
つまりカードローンを導入している時点で、その消費者金融は中堅以上の会社ということになります。
カードローンがある時点でブラックが審査に通過することはない
消費者金融の審査の厳しさは、消費者金融の知名度に比例しますから、大手のカードローンよりも準大手のカードローン、準大手のカードローンよりも中堅消費者金融のカードローンの方が審査基準は緩くなっていくのは間違いありません。
しかし、だからと言ってブラックが借りられるかと言えば、ほぼ不可能と言わざるをえません。
なぜかと言えば、カードローンを導入できている時点で、その消費者金融は一定以上の知名度がある中堅以上の消費者金融と判断できるからです。
また、カードローンのシステム自体にも注目してみてください。
カードローンは、毎月決められた金額を返済してさえいれば、限度額までなら、なんどでもお金の出し入れができます。
まるで自分の口座にお金を出し入れしているかのように使えてしまうのがカードローンです。
この「気軽にキャッシングできる」というのがカードローンの強みですが、消費者金融からすれば「気軽」というのが諸刃の剣にもなります。
なぜなら気軽すぎるゆえに返済もできないのに無計画に借りてしまう人が出てきてしまう可能性があるからです。
そして、こういった人に貸すことを避けるために行われるのが審査です。
そう考えると、過去に金融事故を起こしたことのあるブラックは、普通の人に比べれば、明らかに「無計画に借りて返済できなくなる可能性の高い人たち」ですから、消費者金融側がそういった人たちを手軽にキャッシングができてしまうカードローンに審査に通すかといえば、それはほぼありえません。
つまりどう頑張ってもブラックの人がカードローンの審査に通過することはないのです。
ということはつまり「審査の甘いカードローン」というもの自体が無いということになりますね。
ブラックにはフリーローンが絶対おすすめ!
ブラックが借りるには、カードローンではなく、フリーローンがおすすめです。
フリーローンといっても特別難しいものではなく、むしろ借金の自然な形と言えるのはカードローンではなくフリーローンです。
フリーローンとは、カードローンのように何度も借りたり返したりを繰り返すのではなく、希望金額を一気に借りて(あなたの口座に振込まれます)、あとは毎月返済するというローンです。
一気に借りて少しづつ返済するというスタイルは形式的には車や家のローンと同じですね。ただしフリーローンの場合は、物(車や家)ではなくお金ですが…。
フリーローンで借りたお金の使い方は自由で、おまとめローンとして利用しても良いですし(というより、おまとめローンもフリーローンの一種)、急な出費にあてても構いません。
フリーローンは一度借りたら、あとは返済に集中することができますから、ズルズルと借りたり返したりを繰り返しがちのカードローンと比較して審査も断然甘く、ブラックに対応している消費者金融は完全に100%フリーローンでの貸付になります。
もちろん、当サイトがオススメする「ブラック即ナビ」や「早朝金融」から申し込める消費者金融もフリーローンでの融資になります。
ただ、当サイトの場合はフリーローンはフリーローンでも、かなり激甘ですが…。
まとめ
ネット上には「審査の甘いカードローン」という言葉が氾濫していますが、そんなものはありません。
ここまで読んでいただければ分かるようにカードローンである時点で審査は厳しいということです。
カードローンは確かに便利です。しかしフリーローンは審査も甘く、あなたの口座にまとまったお金が振込まれるわけですから計画的にお金を使いさえすれば便利さにそれほど変わりません。
何よりカードローンにこだわっていてはブラックや多重債務はの方はいつまでたっても借入できませんよ。